Report

映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る

Image list is here

広告

広告

2019年11月24日(日)、映画「縁側ラヴァーズ」の完成披露上映会が東京・目黒区民センターホールで開催された。

映画「縁側ラヴァーズ」は海にほど近い一軒家を舞台にした人情グルメコメディ。完成披露上映会には松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑の4名が登壇した。公開に先立って映画本編の上映が行われた他、キャストによるトークショー、抽選会と盛り沢山の内容となっている。

今回は完成披露上映会第2部の模様をお伝えする。

笑って泣ける、人間の感情が詰まった作品

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

映画「縁側ラヴァーズ」の物語は、海近くの古い日本家屋に東京から2人の青年が引っ越してくるところから始まる。

縁側のある家で暮らすのが夢だったと語る佐々木諒(松田岳)とシステムエンジニアをしていたが過労で倒れ、仕事をやめた多井幸雄(三山凌輝)は友人同士。彼らは大家の岡野(岡野陽一)と彼の小学生の娘・美衣子(咲希)、隣人の藤原(温水洋一)とその恋人・島田(樋谷怜穏)といった面々に囲まれながらゆったりとした新生活をスタートした。

しかし、2年後。順調に見えた佐々木と多井の同居生活は2人の喧嘩により終わりを迎えようとしていた。ゆったりとした縁側での日々を愛する佐々木に対し、多井は再び東京に戻って就職することを決め、同居解消までは秒読み。そんなすれ違う2人のところに共通の友人である白鳥祐一(笹翼)が職場を放棄して逃げ込んできたことから物語は動き出す。

2年の間に佐々木・多井と絆を深めていた美衣子は、2つの決裂を心配し、仲直りしてほしいと願っていた。そこで、白鳥と彼を追いかけて東京からやってきた上司の滝沢太郎(秋葉友佑)を巻き込みながら、多井の就職を阻止しようとする。

頑張りすぎて倒れた友人を心配している佐々木と、のんびりとした生活にだんだんと焦りを覚える多井。どちらの気持ちもわかるだけにもどかしさを感じてしまう。そんな2人が最後にどういう決断をするのかが注目だ。

話の中心になる佐々木・多井の2人が喧嘩中ということで、重苦しい展開が続くかと思いきや、コミカルなシーンも満載。思いっきり笑って、最後はほろりとくる作品だ。

縁側の魅力とご飯の美味しさ

この映画のタイトルとなっている「縁側」のシーンは、劇中でも盛り沢山。大家の岡野たちが集って酒を飲んだり、佐々木と美衣子が朝ご飯を食べたりと、食事の場としてよく使われている。

食事以外にも、多井が爽やかな風を浴びながら昼寝をしているシーンでは、思わず「縁側っていいなあ」と心の中で呟いてしまうほど心地よさを感じた。

この映画のもう1つの注目ポイントはご飯だ。七輪で焼く魚の干物、ブリ大根、うな重に素朴な朝ご飯…。映画を観ていてお腹が空くこと間違いない。

さらに、ゆったりとした生活を楽しんでいる佐々木の料理風景や、多井と美衣子が手際良く朝食の準備をするシーンなど、調理をするところにも、この作品ならではの飾らない生活感がある。

日常の何気ない1コマを優しく丁寧に描いているところが、本作の大きな魅力だろう。

綺麗なお姉さん?先生? 撮影現場での様子も暴露されたトークショー

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

※トークショーの内容には映画本編のネタバレを含みます。

本編上映の後、キャストによるトークショーが行われた。松田、三山、笹、秋葉が登壇すると、会場からは大きな拍手が。「よろしくお願いいたします」と言おうとして口が回らない秋葉に早速会場からも笑い声が聞こえた。

いよいよ映画が観客の前で上映されたことに対して松田は「感無量ですね」としみじみとした表情。三山は先立って上映会が行われた大阪と今回の東京とでは、お客さんの笑うところが違って新鮮な気持ちになったと語った。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

撮影中の思い出について、秋葉は劇中で酔っ払って踊る場面が大変だったと話した。撮影前にそのシーンには登場しない三山に踊りを相談したという秘話も明かされ、試行錯誤しながらも楽しそうな撮影現場が想像できる。

最初の「注目してほしいシーンは?」という質問に対して、笹が真っ先に自分が演じた白鳥のダサさを挙げた。劇中ではコミカルなシーンも多い白鳥だが、素のように見えてわざとやっているとのこと。

自らの名前に絡めて「『ダサ翼』をいっぱい観てほしい、かっこいいところなんて1個も出したくない」と言い、会場を沸かせた。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

「気に入っている台詞はあるか?」という質問に対しては、秋葉が「人をそうやって決めつけるのは良くない。どんな人だって仲良くなれるかもしれない」と佐々木が美衣子を諭した台詞を挙げ、他のキャストも同意するように大きく頷いていた。

三山は佐々木と多井が揉み合うシーンを監督から「もっとダサく、かっこいい喧嘩じゃない」と言われたことをコメント。松田とぶつかり合ったシーンを気に入っているようだった。

シュールな笑いもポイントとなっている本作。笹は終盤の居酒屋で飲むシーンは監督がこだわっていて、何回もやり直したエピソードを紹介した。監督にとっては大家を演じる岡野の演技が正解だったようなのだが、なかなかその動きに合わせられなかったと思い出を語った。

トークテーマは本編を離れ、キャスト同士の印象や撮影現場でのエピソードへ。

三山以外はほぼ初対面だったという笹は「秋葉さんはもっとキャピキャピ系だと思っていた」と最初の印象を暴露。さらに松田が普段ぼーっと斜め45度を見つめているので話しかけづらいというエピソードには、客席からも笑い声が響いた。

三山はそんな松田に対しても1人でずっと話しかけているようで、そのことについて問われると松田は「嬉しいよ」とコメント。そんな2人の関係性に、作中で古い友人同士を演じる2人の絆も感じた。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

美衣子を演じた咲希との交流に話が及ぶと、三山は「娘にしたい」とやや興奮した様子で語った。

また、咲希から見たキャスト4人の印象についても三山の口から明かされた。はじめに、秋葉に対しては「きれいなお姉さん」と話すと会場からは賛同するような拍手が。

続いて松田は「優しいお兄さん」、笹は「先生」、三山自身は「お父さん兼彼氏」とのことだった。

人と人が共に生きていく意味を感じてほしい

トークショー終了後に行われたフォトセッションでは、観客も撮影OKということで、スマートフォンを真剣に構える姿が見られた。

撮影された写真はハッシュタグ「#縁ラヴァ」でSNSにアップされているので、ぜひチェックしていただきたい。

最後にキャスト4人から観客へのメッセージが送られた。

松田:本日は映画「縁側ラヴァーズ」上映会に来ていただきありがとうございます。上映を観ていて、この映画の魅力の1つは、生活音がとても素敵なことだと思いました。床を歩く音だったり、吹く風の音とか鳥の声とか。海の波音とか。

あとはやっぱり食事シーンですね。普段宴会など、お店でみんなでどんちゃん騒ぎをすることはあるかもしれないですけど、自分の家でいろんな人、しかも家族でもない人が集まってきて食事をするということは、僕もすごく遠い昔の実家での記憶しかなかったです。そういう「音」がこの映画の魅力だなって思いました。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

最後に多井が「倒れたとき、ここなら寂しくない」って言います。人と人とが同時刻に生きている意味っていうのはこういうことなのかな、とすごく思いました。どの場所にいても一人じゃないなって。

一緒に喧嘩することもあるかもしれないけど、一緒に生きていくということはそれだけですごく大事なんだと思い起こさせてくれる映画だと思います。

ぜひ何度も観ていただいて、もう一度見る時には音に注目していただければ嬉しく思います。

三山:本日は誠にありがとうございました。たまたま(松田と)同じシーンの話をしようとしていました。

最後に多井が「ここにいるほうが倒れたとしても、一緒に見つけてくれる人もいるし一緒に過ごせるだろ」ということを言ったシーンで、自分が演じているときは、多井がそこに至る1日をどう過ごしてあのシーンになったのかということを主観的に考えていました。

なので、今がっくん(松田)が言ってくれたような客観的なことは全く思わず、自分の中の多井がついにそう思えたんだなという気持ちでした。

多井なりに思っていたもの全部吐き出すシーンで、彼は無茶苦茶なことを言ってるし、話もまとまってはいないんだけども、相手にはちゃんと伝わっている。なんで寂しかったのかを言っただけで、皆さんに伝わったこと、そしてがっくんもにも彼が先ほど話していたように伝わっていることが、多井として本当に良かったです。

それから、今日客観的に観て、人がこうやって同時刻で、一緒に生きていくことっていろんな意味があるんだなと思えた映画でした。

生活音も聞いてて聴き心地がいいですし、映画自体暖かく、単純に笑えるところもあります。本当に何回でも見られる映画なのかなと思いました。なので、何回でも見られる機会があったらぜひ観てください。よろしくお願いします。

笹:本日はありがとうございました。この映画はいろんな登場人物がいてその1人1人にいろんなバックボーンがあります。なので、多井や佐々木など、注目する人物によって見え方が変わる作品だと思います。

今回僕は、あえて自分が演じた白鳥に注目して観てみました。

じつは白鳥には、幼い頃に父親がいなくなってしまったという家庭の事情があります。映画の中には、そんな彼の気持ちが伝わってくる場面があるんです。

ギャグシーンでもありますが、その場面を観てこの映画の中にはいろんな人間の生活が描かれているんだと思いました。

いろんな人間がいるからこそ、そんなに大きな事件も起こらないこの映画が、最後までに飽きずに何度でも見られる作品になっています。

最後のシーンで美衣子ちゃんが昔の楽しかったことを思い出して「ふふ」って微笑んでいるのもいろいろな解釈ができますね。

多感な時期の少女にあの別れは辛くてずっと引きずってしまうのではないのかとか、逆にああいう別れがあったからこそあの子は強くなれるんじゃないのかとか。

もしまた見る機会があれば、いろんな見方をしていただきたい。

秋葉:本日はご来場いただき誠にありがとうございます。この映画を撮った時から、本当に暖かいなと強く感じました。

皆さんもプライベートで暖かいなと感じる瞬間に「あ、ここ縁側ラヴァーズみたい」と、ちょっとでもこの映画を思い出していただけたら嬉しいなと思います。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

多分温水さんみたいなおじさんとかいると思うんですよ。よくはいないか(笑)。たまにはいると思うんで、そうやって映画を思い出していただけたら、僕たちは幸いに思います。

(C)2019「縁側ラヴァーズ」製作委員会

映画「縁側ラヴァーズ」は2020年公開予定となっている。ぜひ劇場で人と人とが共に生きる暖かさを感じてほしい。

広告

広告

Image list

  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像
  • 映画「縁側ラヴァーズ」完成披露上映会レポート 松田岳、三山凌輝、笹翼、秋葉友佑が映画の見所を語る イメージ画像

Performance information

title

映画「縁側ラヴァーズ」

cast

松田岳 三山凌輝 笹翼 秋葉友佑
岡野陽一  咲希  温水洋一

Supervision and script

今野恭成

Planning

村田亮

producer

長田安正 菅谷英一  澤田由紀

Production

ユナイテッドエンタテインメント GFA

宣伝・配給

ユナイテッドエンタテインメント

Official site

http://engawa-lovers.united-ent.com/

Official Twitter

@engawa_lovers

WRITER

Yuuri Ai
 
							Yuuri Ai
						

A subcal column writer including the 2.5D stage. I like to travel so much that I don't forget sightseeing even on stage expeditions. I hope to deliver articles that will make the theater more fun.

Also read other articles written by this writer